2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

いじめはなくならない

1986年だったかにいじめを気にして中学生が自殺した頃から学校でのいじめが問題となり、文部科学省もその対策に乗り出したが、表面的にはともかく未だにいじめの問題は解決には程遠い。 いじめは昔からあったもので子供にいじめはつきものだというぐらい…

うらやましい死に方

私の住んでいる池田市で行われる例年の池田市展が今年は新しく建て替えられた公民館で開催されることになり見に行った。この新しい公民館には池田市の図書館の分室も出来たのでついでに覗いてみた。小さなスペースだが一応いろいろな本も並べてあり、本の貸…

自己欺瞞

どうも日本では具合の悪いことは違う言葉に置き換えて誤摩化してしまうことが他所の国より多いような気がする。 明治の時代にも、明治維新は英語でいえば革命と同じRevolutionであるのに、あえて「御一新」は革命ではないとして、古い言葉から探して来て維新…

離婚禁止法

最近某大臣が人口減少の対策として離婚禁止法を作ればと言ったことを耳にした。 誰が言ったのか知らないが、政治家でありながら社会や時代の変化の読めない人だなと感じたし、法だけで経済や社会のの基本的な流れをを変えられると思っているのかと少し呆れた…

最後の晩餐

私が生まれたのが昭和三年。この年は日本の関東軍が張作霖の乗った列車を爆破した年で、翌年には世界の大恐慌がおこり、昭和六年には満州事変が勃発、やがてそれが日中戦争から第二次世界大戦へと続くこととなる。そして昭和二十年の敗戦の時に十七歳だった…

百歳以上が五万八千人

昨日の新聞によると国の統計で百歳以上の人が五万八千人になったとのことである。確か一昨年は四万七千人になったとか言われてびっくりしたことを憶えているので、毎年四〜五千人ぐらいのペースで増えていることになる。これだけ多くの人が百歳以上も生きら…

一期一会

昨日は中秋の名月。一昨夜と昨夜と続いて良い天気で月を眺めることが出来ました。 一昨夜は雲一つない夜空に満月だけが浮かび周りも黄色く照らしていましたが、広い残りの空は真っ暗でなんだか月がひとりぽっちで寂しそうでした。それに対し、昨夜は空一面に…

病人の数は人口より多い

昔と比べて感染症が減り、平均寿命が長くなり、高齢者が増えるにつれて病氣を持った人も増え、今では各種のガンを除いても、高血圧や糖尿病、動脈硬化、慢性閉塞性肺疾患、それに骨粗鬆症や認知症など慢性で直り難く持病とも言えるような病氣が増えて来た。 …

日中戦争(支那事変)の頃

盧溝橋事件を契機に日本軍がまたしても中国で軍事行動を起したのが1937年、昭和12年7月7日のことであった。私が小学校3年生の時であった。政府は始めは不拡大方針と言っていたのにいつしかどんどん拡がり、そのうちに「蒋介石は相手にせず」などと…