拉致問題を政治的に利用するな

 今般トランプ大統領が来日した際、拉致家族の横田さん夫妻らを大統領に面会させた。本人たちが面会されてどのように感じていられるのかはわからないが、それが拉致問題の解決の糸口になるとは到底思えないのに、老父婦まで引っ張り出したことに私は怒りを感じる。

 横田夫妻は政府から言われれば、藁にもすがりたい気持ちだろうから、これまでの経緯を見ても断るわけにいかないだろう。政府はこれを問題の解決に結びつけようとしているわけではなく、拉致問題を広くアピールすることによって北朝鮮の悪行を広く世界に宣伝する絶好の機会だとして捉えているに過ぎないのではなかろうか。

 政府には最早拉致被害者を本気で連れ戻そうという積もりはないのではなかろうか。どう見ても最早遅すぎるのではなかろうか。本気で連れもどす気があったのなら、もっと早い時期に少々の犠牲を払ってでも、もっと手を打つべきであった。現にアメリカの場合、抑留された自国民を連れ戻すためには、元の大統領などが直接北朝鮮まで赴くようなことまでして、何回も成功させている。

 日本も過去にそういうことをすれば、全員でなくても、もっと多くの被害者を連れ戻せたはずである。時が経てば経つほど連れ戻すことが困難になることは自明であるし、今となっては仮に交渉出来たとしても、被害者がどのような状態になっているのかわからないし、生死や高齢化の問題もあろうし、長期間に及ぶ本人の生活や人生の絡む問題も考慮しなければならないであろう。

 どうしてもっと早く犠牲を払ってでも国民を救出しようとしなかったのか、個人の救出よりも大きな政治的な立場が優先したことは返す返すも残念であるし、国民の命に対する政府の冷淡さに腹が立たざるを得ない。

 ましてや、今のように北朝鮮の核やミサイルの開発に対する世界的な制裁が行われている時期には到底拉致問題の解決など当分考えられないであろう。そんな時に拉致問題をわざわざ取り上げて宣伝することは、政治的な効果はあっても、拉致の被害者やその家族にとっては悲惨な思いを倍増させられるだけであって、心の傷をますます強くすることになっても、とても世界が自分たちの事を知ってくれることを喜ぶことにはならないであろう。

 実際に北朝鮮に働きかけて被害者を取り返すために動くのでなければ、政治のために被害者の家族をいじめるようなことはやめて、何も出来ないのならむしろそっとしておいて欲しいと言いたくなる。拉致被害者の奪還にはミサイルや核以上に圧力は効果がないであろう。本気でやるなら話し合いしかないことは明白である。政府にはもう少し個々の国民のことも真剣に考えて欲しいものである。