外見と中身

 私の古い友人が老人施設に入っているというので見舞いに行った。何でも、何処かが悪くて病院を受診したら、「そこから直行で、ここへ入れられてしまった」と本人は不満顔であった。 奧さんと娘さんの三人家族だが、奧さんは大腿骨の骨折などで車椅子生活の後、他の老人施設に入っておられ、お嬢さんは東京で仕事をしておられる。

 比較的広くてゆったりした個室に入っていたが、病気のことについて尋ねても何も言わないので、どういうことで入ったのか分からない。外見上は目立って悪そうでもないし、「勝手に抜け出して家へ帰ってやろうか」などと言うぐらいであった。

 どうもお嬢さんの仕事が忙しい最中で、一ヶ月ぐらい経つと、ひと区切りがつくようだったので、足が悪いと言っていたので、それまでの間、家で一人で生活させるのは無理なので 、ここへ入れられているのかと思った。

 従って、「一ヶ月辛抱しろよ、その間あまりじっとしていたら、かえって体に良くないから、なるべく部屋の中だけでも動いたり、本を読んだり、スケッチでもしたりしては」と動くことを勧めて帰ったのだが、少し不審に思ったのは、外出は出来ないし、室内以外は車椅子で移動することになっているというのが何故だか分からなかった。

 ところがそれから一ヶ月以上たって、お嬢さんの仕事が一段落ついて、大阪へ戻ってこられたのに、電話をしたらまだ入ったままだという。丁度また見舞いに行こうかと思っていた時に、お嬢さんから連絡があり、2〜3日前にそこで会うことになり、医師の説明を聞くので一緒に聞いて欲しいということで、説明の場にも同席させてもらった。

 そこでMRIの画像を見せてもらってびっくりしたが、それで事情がわかった。外見は昔とあまり変わらないのに、中身は全くと言っても良い程に違っていた。前立腺のガンが元らしく、そのあちこちへの転移が凄まじい。もう言葉で説明を聞くまでもない。全ての疑問が氷解した。

 先に病院を受診した時点で、既に多発性の転移を伴ったガンで、手術は不可能、抗がん剤やレントゲンその他の治療も効果はあまり期待出来ない。90歳という年齢も考えれば、緩和療法が一番良い選択肢だということになり、今の施設へ即刻入ることになったのであろう。

 そういえば私も迂闊だったが、この施設はペイン・クリニックの上にあり、ペンクリニクの医師が診ている緩和病棟に当たる施設だったのだ。本人が自分の病気のことをどれだけ理解しているのか分からないが、医者として診るのと、ただ友人として接するのとでは違うものであることを痛感させられた。これなら本人は知らない方が良いかも知れないとも思った。

 入った時から歩けるのに車椅子を強いられていたのも、脊椎への転移が強いためであったのであろう。最初に見舞った時には部屋の中では歩いてもいたし、少し動いた方が良いのではと言ったら、以前から木刀の素振りをしているので、それを取り寄せたりしていたが、先日は車椅子に座り切りだったし、以前より元気がなかったのは、その間にも病状が進んでいたためではなかろうか。

 おそらく面会に行った時には弱音を見せまいと、無理に張り切っていたので、余計に元気そうに見えたのかも知れない。今の所見からでは、そのうちに急速に動けなくなくなる日がやってくるのではなかろうか心配である。

 お互いの歳のことを考えると当然かもしれないが、元気だった友人がまた一人こんな風にに弱っていくのを見るのは辛い、残念であるが仕方がない。せめて、また今度会える時までは元気でいて欲しいものである。